Category Archives: 芹ヶ谷公園 - Page 3

芹が谷公園の春…Xactiといっしょに


Xacti CS1
この春、Xacti CS1を購入しました。
購入の決め手はiFrameに対応していること。iMovieへの取り込み、編集がとっても簡単です。
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

春の草花…GXRといっしょに

R0018824
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
春になると芹ヶ谷公園ではいろいろな草花が開花して見る人々を楽しませてくれます。
R0018820
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
クリスマスローズです。花は地面を向いて咲いています。ちょっと強引に上を向かせてマクロで撮りました。
R0018801
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
花韮。群生していました。
R0018832
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
R0018839
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
この時期、公園を歩いているだけで楽しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

桜はまだ一分咲き…GXRといっしょに

R0018848
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
芹ヶ谷公園の桜はまだ1分咲き。
午前中、曇り気味の空の下、少し晴れ間がのぞいた中でのお散歩です。風はまだ冷たいです。
R0018860
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
R0018856
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
R0018814
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
そんな中の「まちだ さくらまつり」です。
普段はこの公園は人気もまばらなのですが、今日は地元CATVの撮影も入りおおにぎわいでした。
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

いよいよ春本番…GXRといっしょに

R0018635
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
久しぶりのエントリーとなりました。
年が明けてからちょっと体調を崩し、また、年度末の仕事が重なってしまったため、しばらくブログから遠のいてしまいました。みなさん、ご心配をおかけしました。
今日から、また、再開です。
R0018652
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
GXRとの散歩も久しぶりです。
芹ヶ谷公園では、すっかり春の訪れを感じさせる草花がたくさん咲いていました。
R0018677
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
R0018710
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
R0018724
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
3月22日、東京地方では、桜の開花宣言が行われました。ちょうどこの日の芹ヶ谷公園の桜はまだ開花していませんでした。あとちょっとの辛抱です。
今日はこれからおひさまが出たら散歩に行って確かめてこようと思っています。
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

GXRといっしょに…ボケ丸

R0011468
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
ボケ丸を撮るのは面白いです。なんといってもその意外性が楽しい。
ここを撮るとボケ丸になるなとは予測できますが、どんな風合いで撮れるかはレンズを向けてみないとわかりません。
R0011462
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
撮った所はここです。ちょうど枝に昨夜降った雨が滴になってついています。
朝日が当たって輝いています。
そこにレンズを向けるのですが、写し方は簡単。GXRをマニュアルにするだけ。
ボケ丸の大きさはレンズを動かすことによって調節します。
マニュアルにするとスケールがでます。この距離のスケールを7cmまで一気に持ってくると、ボケ丸は大きく発生します。そして、ボケ丸の大きさはレンズを回すことによって調節できます。
R0011465
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
R0011466
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
まぁ、こんな感じになります。
みなさんも、ぜひ、お試しを…。
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

GXRといっしょに…朝露の芹ヶ谷公園

R0011480
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
昨夜から朝にかけて降った雨も止み、朝8時くらいの芹ヶ谷公園です。
こういう日には芹ヶ谷公園では靄がかかり、とても美しくなります。
R0011426
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
R0011441
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
R0011486
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
こんな写真が撮れるのもGXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACROのなせる技。マクロのボケが美しいです。
R0011445
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
1時間程度の散歩でしたが、すっかり身体が冷えてしまいました。
家に帰って温かいコーヒーでも飲みます。
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

GXRといっしょに…朝の散歩

R0011348
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
寒い朝でした。芹ヶ谷公園では公園全体が凍りついているかのようです。
R0011327

GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
R0011356
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
霜柱も立派に成長しています。
時折、野鳥の声が聞こえてきます。
R0011382

GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
まぁ、今日は野鳥を撮りに来たのではないからと、さえずりを楽しんでいた時のことです。目の前をカワセミが横切っていくではありませんか。「う〜ん。撮りたい!」とは思っても、さすがに50mmでは無理。あきらめるしかありません。まぁ、野鳥は次回にしてと思いながらも、セキレイやキセキレイがちょこちょこしている公園の景色を撮ることに専念します。
R0011334
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
朝の冷たい空気はやがて陽の光に暖められ、すっきりした正月二日の朝となりました。
R0011369
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
R0011379
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO
今日も、OTTVAをiPhoneで聴きながらの朝の散歩でした。
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

まっすぐ撮る(shioさんの教え)…GXR

R0011109
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO

shiologyのshioさんにお会いした時、安易にも歩きながら「まっすぐ撮るとはどういうことですか。」とうかがいました。
歩きながらでも、真剣にお話をして頂けたのがうれしかったです。ただ、すぐに目的地まで着いてしまい、話題が変わってしまいました。
そして、shioさんはそのことをしっかりと覚えていて下さり、きちんとこの「まっすぐに撮る」ことについてshiology「キモチとカタチのまっすぐ」で説明をしてくださっています。

R0011084
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO

詳しくはshioさんが書かれたエントリーを見ていただくとして、ぼくなりに解釈してみると、
「キモチのまっすぐ」は被写体に対して素直な目で見ること。気持ちの中でその対象となるものの中に自分の心を入れて見ることだと思います。

R0011099
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO

「カタチのまっすぐ」とは、撮りたいところにまっすぐに目をむけ、レンズを向けること。カメラはいつも被写体に垂直に置くこと。線はまっすぐ、面もまっすぐに撮ること。撮影の技術です。でも、言うのは簡単ですが、やってみるとすこぶる難しい。

R0011122
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO

「まっすぐに撮る」ということを、「哲学」と「技術」の二つの面から説明されていることに感動です。

R0011129
GXR+A12 GRLENS f=33mm 1:2.5 MACRO

今回はこの「まっすぐに撮る」ということだけを意識して撮ってみました。
いかがなものでしょうか。
shioさんには、この場を借りて感謝いたします。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

GXR…Fn1 Fn2の設定

R0010282
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro

寒い1日でした。東京地方の最高気温は9℃だそうです。日本海側や北海道と比べると話にはなりませんが、寒いというのではなく冷たいという感じです。

GXRでもいつもお世話になっているshiologyでは、ちょうどタイムリーなエントリー1865-091216 GXRでポートレイトのコツ が掲載されていました。
一言で言うと、AFモードとMFモードを連動した使い方です。MFモードはいつも敷居が高いなと思いながら使っていなかったのですが、そうか、こういう使い方をするのかと、早速GXRのFn1の設定をAF/MFに変えました。

R0010261
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro

はじめは、なんでMFモードに変えるのかよく分からなかったのですが、実際に使ってみるとよく分かりました。要は、AFモードでピントを合わせた時の設定が保持されるということです。AFモードでシャッターを半押ししてピントを合わせ、それからMFモードにすると、そのままのピントが保持され、MFモードで微調整を行うということです。ガッテン。
詳しくは、記事元の1865-091216 GXRでポートレイトのコツ をお読み下さい。

R0010238
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro

とういことで、Fn1:AF/MF Fn2:マクロターゲットに設定することにしました。
shioさんに、またまた感謝です。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

RICOH GXR の撮影設定

R0010175
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro

R0010154

GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro

東京地方では、今日も朝から厳しい冷え込み。地面が凍りついています。
朝から、GXRを持ってお散歩カメラです。冷え込んでいるとはいえ、朝の冷たい空気と小鳥のさえずりが身体をリフレッシュしてくれます。
そして、今日からは、iPhone 3Gに入れたkikeru(キケル)アプリβ版でOTTAVA(オッターヴァ)を聴きながらの散歩です。

R0010157
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro

しっかりと成長した霜柱。今年は初めて見ました。落ち葉も凍りついています。

R0010159
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro

R0010165
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro

GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macroの主要な設定は以下の通りです。
 画質・サイズ 3:2 F
 フォーカス スポットAF
 測光 マルチ
 画像設定 スタンダード
 ノイズリダクション OFF
 露出補正 -0.7
 ホワイトバランス マルチパターンAUTO

 「フォーカス スポットAF」はいつも通り。マルチAFの設定で写したことは今までありません。というより、マルチAFってどういう時に使うのかよくわからないというのが僕なりの思い。フォーカスはいつもスポットAF固定。

 「画像設定 スタンダード」他に、ビビッド、ナチュラルがあります。

R0010265 R0010266
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro(ビビッド)    GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro(スタンダード)

僕の好みは、スタンダードです。ビビッドはちょっと赤みがかった色合いになりました。ナチュラルはもっとスタンダードに比べて白みがかった仕上がりでした。

 そして、「露出補正 -0.7」これは、もちろん写す状況によって設定を変更するのですが、とりあえずの設定を-0.7にしました。0.0では明るすぎ。-0.3もいいけれど、自分の好みは少し黒みがかる-0.7かな。

R0010178
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro -0.3

R0010187
GXR+GR Lens A12 50mm F2.5 Macro -0.7

しばらくは、この設定でいこうと思います。

 

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ