Category Archives: RICOH GR DIGITAL IV

20120521 Macで聞くOTTAVA LA FOLLE JOURNEE 2012

OTTAVAでは今年もLFJで公開放送をしていました。そこでの放送が
http://blog.ottava.jp/lfj2012/
で聞くことができます。

R4010789
RICOH GR DIGITAL IV

でも、Macな方は標準では早送りして聞くことができません。林田さんや本田さんのおしゃべりをゆっくり聞くのももちろんいいのですが、2時間後のあそこが聞きたいとか、ここが聞きたいとか言ったとき、ずっと我慢して二時間聞き続けるのもいかがかと…。

そんな時、VLC media playerを使いましょう。早送り、巻き戻し、自由自在です。
使い方は、20110528 MacでOTTAVAを聴く…オンデマンドで楽しむを参照してください。

VLC media playerのファイル>ネットワークを開く>ネットワーク>URLに以下のURLを入力すると、聞けるようになります。
(OTTAVAのサーバーから削除去れない限り聞けると思います。) 

5月3日(木)http://ottava.jp/od/meta/metaD.php?meta=LFJ2012_thu_20120503.asx
5月4日(金)http://ottava.jp/od/meta/metaD.php?meta=LFJ2012_fri_20120504.asx
5月5日(土)http://ottava.jp/od/meta/metaD.php?meta=LFJSP2012_sat_20120505.asx 

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

20120504 今年もLFJへ行ってきました。

R4010800
RICOH GR DIGITAL IV

今年も5月4日(土)にLFJに行ってきました。

聞いた曲は二つ。
読売日本交響楽団による「ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調op27」
カペラ・サンクトペテルブルク合唱団による合唱

そして、いつものようにOTTAVAのブースへ。

R4010773
RICOH GR DIGITAL IV

いつもお土産にいろいろなグッズを買うのですが、今年は、携帯ストラップ、そして、偶然見つけた「クラシックソムリエ検定公式テキスト ~世界で一番やさしいクラシック音楽入門の本~ (クラシックソムリエブック) 」の二つ。
この本が面白いです。素人の私にも、そこそこ問題があったのでうれしかったです。

Q シンフォニーを『交響曲』という言葉に翻訳したのは?
 1.森鴎外 2.芥川龍之介 3.夏目漱石 4.正岡子規

さぁ、何番でしょう。 ちなみに私はカン!で正解しました。

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

20120325 吉祥寺へ…塩澤先生の研究室におじゃました。

いっしょにラーメンを食べ、そのあと、まだ時間が余っていたので塩澤先生の研究室で珈琲をご馳走になりました。
ここにくるのは多分3回目です。来るたびに先生の今ハマっている(?)ことが分かります。最近はやっぱりMacの親指シフトでしょう。
Macの横にTIMEDOMAINのスピーカーがあったので、それを聞かせていただきました。一つひとつの楽器の音がクリアに響いてきて、納得の音でした。
塩澤先生によると、その楽器の位置も分かってくるとのこと。わたしも欲しくなりました。

R4010597
RICOH GR DIGITAL IV

すると今度は、バイオリンを出して来て「リクエストはありませんか」。こちらが戸惑っていると、どんどん弾きはじめました。
ドラえもん、トトロ…。これがまた、実に楽しそうに、体を動かしながらバイオリンを弾くんです 。

R4010603
RICOH GR DIGITAL IV

写真を撮らせていただくと、やっぱり動くものはぶれてしまう。
「あぁ、やっぱり難しいですね。動くものを撮るのは。」
「いえいえ、そういう時は、自分も相手に合わせて動けばいいんです。」
「…。」

R4010616
RICOH GR DIGITAL IV

研究会が終わると外は夕暮れ。空をよく見ると、金星と木星そして月がならんでいます。
ここから塩澤先生の写真講座が突然始まります。この場には、塩澤先生を入れて4人いたのですが、そのうちの3人がRICOH GR DIGITAL IVを持っていました。
残された一人はぽかんとしているだけ、残り3人は、カメラを固定させる壁を見つけて息を止めながら写真を撮りはじめていました。
その時の写真がブログで紹介されています。

shiology  2692-120326 金星、月、木星が整列

What Would Jesus Do ? 吉祥寺へ その2

どう見ても私のが一番…、ハァ…。

R4010624
RICOH GR DIGITAL IV

塩澤先生の研究室の廊下からの景色です。遠くに富士山が見えます。毎日、こんな素敵な景色が見られるなんてうらやましい。
このあとも、吉祥寺のスタバまでいってMac談義、写真談義と続きました。そばにいるだけでも、たくさんのエネルギーをいただきました。
塩澤先生、一日、ありがとうございました。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

20120325 吉祥寺へ…旅人の木

R4010592
RICOH GR DIGITAL IV

久しぶりに美味しいラーメンを食べました。塩そばです。

R4010590
RICOH GR DIGITAL IV

魚のダシがベースとなっているスープでした。ズズッと麺を食べたあとにご飯を入れて食べるとまた美味しいとか。今回は大盛りをたのんだので、お楽しみは次回にとっておきます。

R4010594
RICOH GR DIGITAL IV

ここは吉祥寺にある「旅人の木」というラーメン屋さん。
今日は研究会で成蹊大学におじゃましました。その時、偶然、成蹊大学の塩澤先生もその研究会に参加したのです。ご挨拶をすると、お昼をご一緒にと誘われて、このラーメン屋さんを紹介してもらったというわけです。
住宅街にある小さなお店ですが、いつもお昼時は人が並ぶそうです。
また来て、メニューを全制覇したいと思っています。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

20120229-0326 今年の梅の開花

R4010637
RICOH GR DIGITAL IV

ようやく満開になった、職場にある南高梅です。(2012.03.26)

R4010569
RICOH GR DIGITAL IV

今年は例年よりも2週間くらい遅く、この梅が開花しました。(2012.03.19)

そう、今年は、東京地方は雪も多かったですね。

R4010518
RICOH GR DIGITAL IV

この梅の木です。この写真は2月29日の雪の日に撮りました。そうそう、今年は春一番も吹かなかった東京でした。
とにかく、寒い。最近はお日さまが出ると何となく春を感じさせてくれますが、なかなか3月下旬だというのに春が遠い感じがします。

ちなみに、この梅の花、去年は2月28日でした。

http://loft.main.jp/candid/blog/2011/03/27/春の訪れ-2/

なんと、昨年と同じ日に、同じ記事を書いている…。

 

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

20120214-17 新潟へ

R4010469
RICOH GR DIGITAL IV

2月に新潟まで行ってきました。スキーは久しぶりです。
スキーの初日は雨が降って、最悪のコンディションでしたが、二日目は晴天に恵まれ、絶好のスキー日和もありますが、写真日和となりました。

R4010480
RICOH GR DIGITAL IV

R4010482
RICOH GR DIGITAL IV

滑っても、撮っても、とってもいい気持ちです。

 

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

20120108 Appleからのお年玉

Appleから荷物が届きました。

R4010250
RICHO GR DIGITAL IV

昨年11月に申し込んでいたiPod nano (1st generation) 交換プログラムです。iPod nanoがようやく戻ってきました。

インターネット上では、すでに何名の方が報告していましたが、戻ってきたのは、初代nanoではなく最新のnanoでした。

R4010252
RICHO GR DIGITAL IV

容量が1Gから8Gへ8倍になりました。しかも、ラジオ、加速度センサー付き。モニターはタッチパネルです。なんという進化でしょう。

今回はバッテリーの加熱問題で交換となりました。当初はバッテリーだけを交換するのかと思っていたところの全取っ換え。しかも最新のnano。これには、賛否両論があるようですが、私にとってはラッキーの一言。Appleからお年玉をもらった気分です。

R4010251
RICHO GR DIGITAL IV

実を言うと、2台交換したんです。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

20120108 ポップキャンディの正しいあけ方

R4010203
RICHO GR DIGITAL IV

年末に買ったペコちゃんのポップキャンディ。袋の裏を見ると、ポップキャンディの正しいあけ方が載っていました。

①ポップキャンディを両手で持ちます
②ぼうを左右にうごかします 
③あとはぼうをふくろから、ひきぬくだけ!

さっそくやってみました。
なるほど、うまくポップキャンディをとり出せます。

R4010202
RICHO GR DIGITAL IV

ぜひ、おためしを。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

20120107 七草がゆ

R4010223
RICHO GR DIGITAL IV

陰暦1月7日は人日と言うそうです。

「人日」とは五節句の1番目の節句で、陰暦1月7日のことをいいます。お正月最後のこの日は、七草粥を食べて1年の豊作と無病息災を願います。「人日の節句」

わが家でも、毎年この日は七草がゆを作ります。
いつもは生協で七草のフリーズドライのものを購入してそれを振りかけるのですが、今年は年末より予約していた生(ナマ!)の七草を使っての本格的な七草がゆです。

R4010228
RICHO GR DIGITAL IV

R4010226
RICHO GR DIGITAL IV

かわいいカブ(スズナ)とかわいい大根(スズシロ )です。

 

R4010239
RICHO GR DIGITAL IV

お正月、お節料理で疲れた胃袋には持って来いの食事になりました。

JA西条はこちらから 七草の説明もあります。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

20111231 大晦日、ペコちゃんと出会う。

R4010189
RICHO GR DIGITAL IV

R4010190
RICHO GR DIGITAL IV

生鮮市場に行く途中に不二家がありました。そこで出会ったペコちゃんとポコちゃん。
富士山といい、ペコちゃん、ポコちゃんといい、今日はいい出会いのあった一日でした。

IMG_0493
iPhohe 4

今年一年、大変なこともありましたが、最後はペコちゃんで万歳。来年はいいことがたくさんあるように。

 

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ