今日は、コメダ珈琲店に来ています。
どもう、家にいると煮詰まってしまって…。久しぶりに書きものをしています。iPhone4+Bluetoothキーボードは物書きをする時にとってもいいです。iPhone3Gを使っていて一番欲しかったのが外付けキーボード。でも3Gでは叶わなく、iPhone4になってようやく使えるようになりました。快適です。
Monthly Archives: 8月 2010
コメダ珈琲店にて
NEW YOKER’S CAFE
20100817 足下の整理…電源タップ
自分の机の下の電源コードがいつの間にかタコ足配線状態になってしまいました。
ちょっとはずかしいので、その写真は撮りませんでしが、これを機会に一気に整理整頓です。
仕事帰りにヨドバシカメラまで行って電源タップを物色してきました。
そして、決めたのがこのエレコムのT-AD5K2620WHです。
今まで電源タップを使っていて一番いやだったのが電源アダプターのことを考えていないということです。
つまり、コンセントの位置が狭くて、電源アダプターがとなり通しさせない。でも、このT-AD5K2620WHはきちんとそのことを考えて設計されています。細身でデザインも抜群。グッドデザイン賞を受賞しているくらいです。
AD5K2620WHは6個口ですので、Macの周辺機器の数を数えて2つ購入しました。
ただ、今までのように床に置いたら、また同じように床がコードだらけになってしまいます。
そこで、今回はマジックテープを使い、机の裏側の板に貼り付けました。
これで、床にコードが這いません。ずいぶんスッキリしました。
そして、ヨドバシでいろいろと眺めていたら、これだという電源タップを発見。
サンワサプライのTAP-B6です。
これは、電源タップが大きな洗濯ばさみのようになっていて、机の横に挟めるというものです。
電源を机の下につけて配線コードを整理するのはよいアイディアだったのですが、これでは、カメラの電池を充電するのがちょっと大変です。そこで、このピタピタTAP-B6が活躍します。今まで、机の上に電源がなく、仕方なしにコンセントに直付けしたり、床に置いた電源タップから充電していました。でも、これからはこのピタピタくんが大活躍します。
GXRの電池を充電しています。GXRの充電器にはMacの電源アダプターを利用しています。なんてコンパクト。奥はAirMac Express そして、手前が…。
※WordPressにしてから、トラックバックがうまくいきません。トラックバックをうつことはできるのですが、なぜか、同一サイトに何度もうたれてしまいます。
いつもリコーGRブログにトラックバックをうっていますが、同じ記事が何度もトラックバックされ、大変申し訳なく思っています。今回はちょっと原因がわかったようなので、設定を変えトラックバックをうってみました。また、複数のエントリーがトラックバックされてしまったらごめんなさい。
20100725 朝の散歩…鴨の親子
20100723 釜寅…うなぎまぶし
夏はやっぱり鰻。釜寅のうなぎまぶしです。
お釜にはいっぱいの鰻。食欲をそそります。
1杯目は椀に盛り、そのままいただきます。美味しい。
そして2杯目は、薬味をたっぷりかけ、特製のだしをかけお茶漬けで食べます。
これがまたまた美味しい。
ごちそうさまでした。
20100722 芹ケ谷公園…夏の朝
古代の花…薬師池の大賀ハス
昨年から夏になると町田薬師池公園にある大賀ハスを見に行きます。
見ごろは7月中旬から8月上旬とのことで、出遅れてしまいましたが、まだ花はちらほらと残っていました。
つぼみから…
白とピンクの可憐な花を咲かせます。
花びらを落とすと、何とも言えない形になり、中の黒っぽいところに実がなります。
手と比べてみると大賀ハスの大きさがよくわかりますね。
RICOH マクロ撮影祭り
8月8日に吉祥寺までちょっとお仕事。帰り、職場のすぐそばにあるヨドバシカメラにちょっと寄ってみました。店頭では、あらあら、RICOHのデジカメが勢ぞろい。CX3、GR 3、そしてGXR。RICOHのキャンペーンをやっていました。浴衣姿の女の子が「こんなに近くまで寄れるんですよ〜」といいながらRICOHのマクロが得意なことを宣伝していました。
早速、冷やかし半分でいじらせてもらいました。そばにミニチュアの模型が置いてあり、それを被写体にマクロ撮影を楽しんでもらおうという趣向です。
せっかくだからと思い、かばんから「これいいですか」とGR DIGITAL 3を取り出すと、その子は「GRですね〜。すご〜い」といい、何枚か写真を撮らせていただきました。
最後に、体験された方はクジが引けますとのことで、引かせていただきました。ガラガラのクジで出てきたのは白玉。「おめでとうございます。B賞です。2階のRICOHの売り場で賞品をもらってきてください。」というと、また2階まで行くのかと思いながらも、せっかくだから賞品をもらいに行きました。
で、もらったのがこのRICOHオリジナルのレンズクリーナー。まっ、わるくないやと思いながらも、写真も撮らせていただいたし、blogネタにもなるし、結構ラッキーだったなと帰路につきました。
店頭では体験されていた方々は、結構このマクロに驚いていたようで、「すご〜い」「こんなに近くまで寄れるんだ」などと感動していました。RICOHさん、これからもがんばってください。
Appleの新製品 Battery Charger
7月28日にAppleの新製品が発表されました。いよいよiMacのモデルチェンジかと思いきや、iMacはマイナーチェンジということで、購買意欲が下がってしまいました。Magic Trackpadも魅力的ではありましたが、すでに、Magic Mouseを持っているし…。
で、その中で、一際きらめくものを見つけました。
Apple Battery Chargerです。ちょうど、eneloopを買い増ししようと思っていたところなので、早速ワンクリックして購入となりました。
充電式ニッケル水素電池6本とコンセント式充電器がセットになっています。Apple製品だから、どこかにAppleのロゴが入っているかなと探してみたら、電池にも充電器にも残念ながら発見できませんでした。
充電器のデザインはMacBookのコンセントと同じデザイン。2本充電できる、なんとなくかわいい感じです。
どうも、eneloopのOEM製品だと思われます。
さて、どうして、6本が同梱されているかを考えてみると、Apple Wireless KeyboardとMagic Mouseの電池の電池として使い(それぞれ2本で4本)、そして、同時になくならないだろうという予測(?)でどちらかの電池がなくなったら、使っていない2本でまかなおう。そして外した電池を充電してください。ということで6本なんだろうなと勝手に考えました。
さて、この電池が使えなくなる前に、今のMacの環境の方が使えなくなってしまうという、恐ろしいほど長寿命のApple製品なのかもしれません。
みなさんからのコメント