今日も冷え込みました。最高気温は11℃。
そんな中、夕刻から点火祭が行われました。多分外気温は5.6℃くらいでしょうか。冷えきりました。
そんなに派手なツリーではありませんが、こうしてこの時期、明かりが灯されるとなんだかうれしくなってきます。
今年のアドベントは12月2日からですが、ひと足早い、ツリーの点火となりました。
見よ、彼らが東方で見た星が、彼らより先に進んで、幼な子のいる所まで行き、その上にとどまった。
彼らはその星を見て、非常な喜びにあふれた。(マタイによる福音書 2.9-11)
点火祭
Posted by candid
on 2007年11月22日
GXでの初のクリスマス
夕刻のイルミネーションという難しい被写体と、仕事中にかかわらず、しっかりと格闘していましたね
手ぶれとの勝負、そして設定の模索…よい経験になったのではと思います
特に電灯は、点ですので、手ぶれが見えやすいということもあり、その難しさは日中の比ではないと想像します
このような、特殊な場面を経験することで、GXがまたひとつ、体の一部のようになるのでしょうね
夜に撮る写真はなかなかむずかしいものだと思い知らされました。
ここに載せたのは、全て三脚を使用したものです。シャッタースピードが1Sなので、息を止めてじっと絶えてもどうしてもぶれるんですね。三脚を使用しても、シャッターを押すときにブレてしまう。う〜ん。
一番分かりやすかったのが、月でした。ほとんどの写真の月が二重に写ってしまいました。
まだまだ、経験不足です。
※仕事はちゃんとやっていましたよ(^^)。