Category Archives: Caplio GX100 - Page 2

桜、さくら。

R0015644.JPG
(すべてRICOH Caplio GX100)

少し気を緩めていたら、もう満開に近いくらい桜です。

R0015633.JPG

木の幹から花を咲かすものあります。
接写するには好都合。

R0015637.JPG

R0015645.JPG

帰り道、こんな桜も見つけました。
随分と低木で、枝垂れていました。

R0015662.JPG

R0015663.JPG

R0015665.JPG

花の色も素敵ですが、春になると草木の緑もさえてきます。

R0015661.JPG

R0015667.JPG

R0015668.JPG

R0015671.JPG

R0015670.JPG

ちょっとしたご近所のお散歩でしたが、いろいろな植物に出会うことが出来ました。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

桜の開花

R0015592.JPG
(RICOH Caplio GX100)

東京の桜の開花(ソメイヨシノ)は今年は3月23日でした。
昨日は雨だったので、今日の朝、ちょっと散歩をして様子を見てきました。

R0015593.JPG

R0015598.JPG

R0015590.JPG

この桜だけが満開に咲いていました。どうもソメイヨシノとは違う品種のようです。
近くのソメイヨシノはまだ一分咲き程度。今日の日中は暖かくなりそうなので、開花も進みそうです。

R0015606.JPG

R0015609.JPG

春にはもちろん桜だけではありません。駐車場の隅にさいていたアブラナ(だと思う…)。
今年は、道端に咲いている花をどんどん撮って、野草の種類も覚えていきたいです。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

気がつかないうちに桜が…

R0015533.JPG
RICOH Caplio GX100

ここのところの仕事の忙しさで気がつかないうちに、桜のつぼみがもう色づきはじめていました。
職場の中で、一番楽しみにしている桜の開花がもう明日、明後日には開花しそうな勢いです。

R0015552.JPG

こちらは枝垂れ桜。ソメイヨシノとはちがった雰囲気を楽しむことができます。

R0015569.JPG
R0015572.JPG

桜だけではありません。こうした雑草もしっかりと花をつけています。
これはホトケノザ。花の下の葉を仏の蓮座に見立てたところからこの名前になったそうです。
春の七草のホトケノザとは別物です。

さぁ、これから桜の季節の到来です。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

啓蟄

R0015424.JPG
RICOH Caplio GX100

関東地方は気温が20℃を超えるところも出てきた今日。職場の梅も満開です。
いよいよ、春本番。暖かい空気が空いっぱいに広がりました。

R0015422.JPG

R0015416.JPG

R0015408.JPG

梅の花が終わると、今度は桜の季節が待っています。天気予報では、今年の東京地方の桜開花は3月26日頃からと言っていました。桜は、毎年職場でも花見が出来るほど立派な木があります。その開花の様子もこれから写真で写していこうと思っています。
2月から楽しませてくれた梅ともしばらくはさようならです。また、葉が出て、実がなる頃に撮りに来ます。

さて、今日のタイトルは啓蟄です。
啓蟄とは、広辞苑第6版によると、

R0015432.JPG

冬ごもりの虫がはい出る意味で、太陽暦の3月5日頃に当たるそうです。

今日の帰り、この梅の木がある花壇です。
なんと、3匹のカエルを発見しました。この陽気で、この啓蟄の言葉通り冬眠から目を覚ましたのでしょうか。

R0015428.JPG

暗くてピンボケになってしまったのが残念ですが、右上に1匹、左下に1匹です。
そして、近くの小さい池に1匹、合計3匹のカエルがいました。
そういえば、以前にも、このカエルを写真に撮っています。「なにやらガサッと…」

この啓蟄の言葉はもちろん知っていましたが、こうして言葉通りに体験したのは初めてです。
遅くまで仕事をしていて、ちょっと得した気分になれました。

いよいよ、春本番です。

(トラックバック企画「春の足音」に参加)
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

ほのかなピンク色

R0015350.JPG
RICOH Caplio GX100

日に日に梅のつぼみが開いてきます。
天気予報では今日は寒さが戻ると言っていましたが、どうしてどうして、昼間は以外と暖かかったです。
そのせいか、朝には開いていないつぼみも、夕方の帰りに見たときには結構な数の花が咲いていました。

R0015360.JPG

色はほのかなピンク色。春の暖かさを感じさせてくれます。
一つひとつのつぼみがとても可愛らしいです。

R0015363.JPG

「今日はどのくらい咲いているのかな」と、毎日の朝の楽しみになっています。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

梅の開花

R0015339.JPG
RICOH Caplio GX100

この土日できっと咲くだろうなと期待して職場に向かいました。案の定、二つ、三つと、梅の開花です。

R0015343.JPG

他のつぼみも大きく膨らみ、いよいよ春到来です。

R0015340.JPG

3月に入り、毎日が忙しくなりはじめ、卒業式の練習も始まりました。

ゆっくりと春を感じることが出来るのは春休みに入ってからのことでしょうか。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

三寒四温

R0015328.JPG
RICOH Caplio GX100

先日エントリーした梅のつぼみです。今週には咲くかなと期待をしていたのですが、残念ながら寒い日が続き、開花しませんでした。
でも、つぼみは確実に大きくなってきています。

R0015334.JPG

朝の天気予報では「三寒四温」の話題をしていました。春が近づいてくることが実感できます。日本海側の冷たい空気と、太平洋側の暖かい空気が日本列島を覆い、この時期になると徐々に太平洋側の暖かい空気が勢力を増すそうです。それが「三日寒い日が続いた後に四日ほどあたたかい日が続き、これを交互にくりかえす現象」(広辞苑第6版)三寒四温と呼ばれる言葉の意味です。

R0015325.JPG

「三寒四温」の言葉は、子どもの時から大好きです。この言葉を聞くと、寒い冬場にじっと春を待ち続け、いよいよ春が訪れるんだなぁという実感が身体のなかから湧き出してくる感じがします。

R0015333.JPG

この梅の花、このままの気候が続くと来週中にはきっと開花すると思います。
そうして、いよいよ春の訪れです。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

春の足音

R0015317.JPG
RICOH Caplio GX100

職場では、一番早く咲きはじめる梅の花です。
そろそろかなと思い、そばに寄ってみると蕾もだいぶ大きくなってきていました。

R0015315.JPG

中には、もう後数日で花を咲かせそうなものもちらほらあります。
先週だいぶ暖かかったからか、一気に固い蕾を膨らませたようです。

R0015316.JPG

2月も今週で終わり来週はいよいよ3月です。待ちに待った春到来。
でも、まだまだ、寒い日もありそうです。

R0015322.JPG

花壇のチューリップも春を待ち焦がれていました。

※このブログのアクセス数が2万回を超えました。
 日頃ブックマークをつけていただいている方、検索で訪れていただく方に感謝いたします。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

ほぼ日手帳2008spring

R0015113.JPG
RICOH Caplio GX100

春一番が昨日関東地方を吹き荒し、ようやく春の兆しが見えはじめてきました。
でも、春を感じさせてくれるのは季節だけではありません。ほぼ日手帳もまたその一つです。

R0015108.JPG

ほぼ日手帳2008springは昨年から使っています。今年も2月に発売され早速購入しました。
今まで手帳選びには苦労していましたが、もうこれで決定です。使っていて楽しくなってきます。
毎日書くというのではないのですが、開いたページには何か他のことを書いたり、何かを貼り付けたりしています。これが結構楽しいんですよね。自分だけの本が出来てくる感じです。

R0015116.JPG

毎年新しく発行されるごとに今年はどんなカバーを選ぼうかと楽しい悩みが起きますが、今年選んだのは「プリント・ブルーのギンガム」です。派手すぎず、ちょっと遊び心をそそらせるこのデザインがお気に入りです。3月から書き始められますが、それまでは今年のほぼ日手帳を大切にしてあげようと思っています。
4月からよろしくお願いしますね。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

Another snowy day

R0015099.JPG
(RICOH Caplio GX100)

2月9日東京では先週に続き、また雪が降りました。天気予報では、昼ごろからと言っていましたが、本格的に降り出したのは夕方からでした。降り始めてから数時間で辺り一面は雪景色です。

R0015103.JPG

駐車場もすっかり積雪です。明日のことも考えて、早速、雪かきです。
久しぶりに、雪を踏んだ時の感触を味わいました。

R0015107.JPG

仕上げは下の娘が玄関先に雪だるま。目は胡椒、鼻はトウガラシです(^^)。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ