(EOS 50D EF-S60mm F2.8 マクロ USM)
ディズニーランドに行ってきました。
時はハロウィン当日。
カボチャと人が同じくらいいました(^^)。
恒例のパレード。
EOS 50D (EFS 55-250mm f/4-5.6 IS)
そして、
コスプレの女の子たち。
進んで写真を撮らせてくれました。
この日、カボチャはいったい何個、あったんでしょう…。
(EOS 50D EF-S60mm F2.8 マクロ USM)
ディズニーランドに行ってきました。
時はハロウィン当日。
カボチャと人が同じくらいいました(^^)。
恒例のパレード。
EOS 50D (EFS 55-250mm f/4-5.6 IS)
そして、
コスプレの女の子たち。
進んで写真を撮らせてくれました。
この日、カボチャはいったい何個、あったんでしょう…。
Related posts:
楽しそうですね
よく考えてみれば、ディズニーランド自体、プロのコスプレとも言えるので、なんだか違和感がないですね
こんな日にディズニーランドに行けたことが貴重な経験ですね
スティッチやデイジーのような写真は、さすが一眼レフという感じです
本当は、ミッキーマウスもこんな感じに撮りたかったのですが、あの動きについて行けず、シャッターチャンスを逃してしまったのです。
スティッチやデイジーはパレード中の写真です、EFS 55-250mm f/4-5.6 ISと、250mmまでカバーしていると、遠くのものを手に入れることができます。
このレンズ、手に入れて正解でした。
ディズニーランドですか。ここ何年も行っていないので、ちょっと懐かしくもあり、行きたい!!衝動に駆られています。以前行った頃は、カメラに今ほど興味もなかった為、コンデジで何枚か撮った位でしたから、今だったら、別の意味でも楽しめそうです。
EFS 55-250mm f/4-5.6 ISこのレンズもしかして、先日私も購入した物と同じかなと思ったり。色々検討してやっと手にしたにも関わらずまだ、お試し撮りはしたものの、全く活躍させてない現状。きっとレンズ君、泣いてますね。
この季節、我が家の周辺もそろそろ紅葉も始まっているので、週末辺り??
萌さん、こんにちは。
私も、5年ぶりのディズニーランドでした。仕事とあって、乗り物にも乗らず、ひたすら写真を撮って時間をつぶし…。
EFS 55-250mm f/4-5.6 ISのレンズはとてもいいですよ。遠くのものを撮ってもきれいなボケが楽しめます。紅葉もそろそろ楽しめますね。ぜひ、撮った写真を見せてくださいね。