RICOH GX200
Polaroid PoGoを毎日使って行くと、気になるのが、フォトペーパー代です。
最初に買った5Pをもう半分程度使ってしまったので、追加購入をすることにしました。そこで、インターネットでちょっと最安値を調べて見ると、amazonが安いということが分かりました。
PoGo用 ZINKフォトペーパー 5Pを購入すると、(5Pというのは、10枚入りが5Pack入っている事です。)
1枚換算で1485÷50=29.7となり、約30円となります。amazonでなく、ヨドバシとかビックカメラでは、1650円(165ポイント)と実質は同じ計算になりますが、amazonではポイントが付かない分現金としてお安くなります。まぁ、この手の値段はその時々で変動すると思いますが、今現在の最安値としてamazonで購入することにしました。
Polaroid インスタントモバイルプリンター PoGo用 ZINKフォトペーパー 5P 裏面シール&対防水性表面AZJ-05011BE
Polaroid PoGo用 ZINKフォトペーパー 5P
Posted by candid
on 2008年11月29日
今日、shioさんも PoGo を買ってきたそうです
測量野帳との組み合わせが楽しみとのこと
xiaoもCMやいろいろなwebで紹介されていますね
こちらもPoGoとまったく同じで外部からもプリントアウトができるそうです
ただ、「Bluetooth抜きでカメラつき」
しかも34800円という価格設定
カメラ部が2万円弱というのが強気だなと思います
ということで消耗品はこちらでも同じようなので手に入りやすいかもしれませんね
値段もどんどん安くなりそうです
>今日、shioさんも PoGo を買ってきたそうです
えっ、本当ですか!?情報早いですねぇ。
どんな使い方をするのか楽しみです。
>xiaoもCMやいろいろなwebで紹介されていますね
xiaoは、プリントが分割したりできるので、そこがいいですね。Polaroid PoGoは最低限、プリントができるだけです。まぁ、測量野帳にはそれで十分なわけですが…。
Macからのプリントができるメリットがとても便利です。