十六夜

R0010324.JPG
RICOH GR DIGITAL II

帰り道、月がとても大きかったので、写してみました。
家に帰って調べて見ると、昨日が満月だったそうです。
で、今日は十六夜(いざよい)というわけです。

IMG_2279.JPG
EOS 50D (EFS 55-250mm f/4-5.6 IS)

IMG_2289.JPG
(トリミング)

IMG_2280.JPG
(トリミング)

寒い中、家のベランダに出て撮ってみました。
月のクレーターまではっきりと見えて感動です。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

4 Comments.

  1. RICOH GR DIGITAL II と EOS 50D の違いがはっきりと出ている写真ですね
    EOS 50D の写りはすごいですね
    寒い夜に出て、三脚でがっちり撮られたのでしょうか
    まるで天文雑誌の1ページのようです
    見事です
    (うさぎがみえま〜す!)

  2. はい、どさくさにまぎれて購入した三脚を使っての撮影です。
    そうはいっても、ピントを合わせるのに一苦労しました。この写真でも、今一つかなと思っています。
    レンズの限界かなとも…。
    まぁ、それでも初めて撮った天体写真ですからね。大目に見ていただくということで。
    自分自身、これほどまではっきりと見えるなんて驚きです。
    >(うさぎがみえま〜す!)
    どうやって、餅をついているんだろう…。

  3. この月撮影されたんですね。私も仕事帰りに見た時は、思わず「カメラ貸して!」といいたくなりました。(誰にでしょうね!?)
    流石EOS50Dですね。ここまで綺麗に撮れるんですね。それもあのレンズで。三脚使って、ピント合わせ!
    苦労がしっかり形になっていますね。^^
    今になって後悔。私もチャレンジすればよかった・・・

  4. 三脚を購入して、今回が初めての撮影でした。普段だったら手ぶれてどうしようもない写真でも、三脚を使うとキッチリと撮れることに結構感動しています。
    ただ、撮りたい時に撮ることがどうしてもできませんので、そのあたり、手でしっかりと持って撮る技術も習得しないとだめですね。
    まぁ、こういう感じの月の写真は三脚が必須です。
    ピント合わせは、EOD 50Dのライブビュー機能が便利です。コンデジと同じようにモニターに映像が映し出されて、それを見ながらピントを合わせることができます。ただ、月のような場合、ほんのちょっとのことでピントがずれてしまうので、結構、苦労したというわけです。
    ※調子に乗って、今日はオリオン座、しかも、RICOH GR DIGITAL IIで撮ってみました(^^)v。