Lowepro Slingshot 200 AW(ロープロ スリングショット 200AW)

R0018874.JPG
RICOH GX200

Lowepro Slingshot 200 AWを購入しました。
自分へのクリスマスプレセントとして勝手に位置づけました。カメラバックです。

今までのものがどうも小さく、交換レンズを一本入れるともう満杯になってしまうので、ここでちょっと大きめのものにしました。

R0018876.JPG
RICOH GX200

バックの横から開くのがミソで、肩からかけていてもカメラを取り出すことができます。
一本は本体につけたまま。あと3本レンズを入れても、余裕がありそうです。
まぁ、入るからといって、何でもかんでも入れてしまうと重くなってしまいますね。なるべく必要最小限のものに留めたいです。
ぼくの場合は、望遠はカメラに付けて、あと、広角一本、そしてマクロ一本となります。

Lowepro-100AW.jpg

こんな感じに背負って、カメラを出す時は前にバックを寄せて開けます。ここがすぐれものです。

R0010729.JPG
RICOH GR DIGITAL II

上の三角スペースのところがもう少し収納できるといいかなと思いましたが、愛機RICOH GR DIGITAL IIとかRICOH GX200を余裕で入れることができました。また、要所要所に小さなポケットが付いていますので、小物を入れるのに便利です。
家では特にカメラを置くスペースは取っていませんので、いつもこの中に入れて保管ということになります。

R0018878.JPG
RICOH GX200

さぁ、また明日も出かけてこよ!

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

4 Comments.

  1. またもやカメラバッグ
    しかもLoweですか
    スリングショットという名前もいいですね
    使いやすそうです
    年末年始はカメラ三昧というところでしょうか
    うらやましい!

  2. まぁ、ハマる時は徹底的にハマるということで。Macの時もこんな感じだったような。
    Loweproって有名なんですか?
    何となくインターネットでバックを検索していたらこれがよさげだななんて思ってamazonで買いました。
    ショルダーバックだとどうも移動中肩から落ちてきちゃうんですね。結構煩わしいのです。特に冬場。ジャケットが滑りやすい素材なもので…。
    でも、これだと、もうそういう心配はありません。最近はやりの片側だけ肩にかけるバックです。それを上手く利用した感じのカメラバックになっています。

  3. わたしにとっては、Lowe Alpine というブランド名でザックやウエアなど、アウトドア関連の老舗というイメージです
    元来アウトドア用品のメーカーということで、このような自由な発想のバッグができたのかもしれませんね

  4. どうもブランドには弱くって。
    早速、今日使ってみました。
    いや〜、便利です。立ちながらバックを前に回し、カメラを取り出す。歩きながらでもカメラを出し入れ出来る。
    買ってよかったです。