.MacとiWebとflickr

R0010137.JPG
せっかく”Ikechi’s Photo Diary”を.Macで立ち上げたのに、すぐにも、ココログに移転をしました。
以後、よろしくお願いします。
さて、その移転理由ですけれど、iWebでは「htmlタグが貼れない!」が致命的な原因でした。
写真を中心にこの日記帳を作っていくのだから、このブログではある程度の画質を持って表示をさせたいです。
そこで、普通に直接.Macに貼り付ける方法があります。でも、ちょこっと写真をアップロードしただけでどんどん.Macの容量が増えていくことに気がつきました。(一枚一枚が重いですから、それは当たり前ですけれど…)
これじゃ、先が見えてくると思い、flickrPicasaに登録しました。
ところがですよ。iWebには、リンクタグが貼れないのです。少し調べてみたら、裏技でiWeb Enhancerというソフトがありましたが、どうも今一つ面倒くさい。また、.Macの容量問題も当然解決できない。
そこで、まずはじめに写真をflickrやPicasaに置くことを決め、それからどうするかを考えました。
で、写真はflickrを使うことに決めました。
なぜかというと、リンクを張る時の画像が大きく鮮明になるからです。写真第一と考えました。

これは、Picasaからのリンク
R0010034.JPG
これは、flickrからのリンク
明らかに違いが分かると思います。
もっとも、リンクを張る際にPicasaの方でも写真の大きさを手動で変えてあげれば鮮明になるのですが、いちいち変更するのは面倒です。
ということで、画像の置き場所はflickrに決めました。
さて、このflickrはiPhotoととても相性がよく、便利なpluginソフトが出ています。flickrexportです。これは、iPhotoに読み込んだ写真を書き出しを選ぶことで、flickrに直接送信してくれるpluginソフトです。
写真のアップロードは、以下のような手順で作業を進めることになります。
 1.Caplio GX100で写真を撮る。
 2.iPhotoにデータを読み込ませる。
 3.flickrに送信。
いたって単純な作業で写真を蓄積することができます。
では、なぜココログか。これにはあまり意味はありません。偶然にぼくがニフティの会員だったからです。まぁ、ブログを始めから立ち上げるのはいささか面倒だったので、今回は既製のものを使ったまでです。
特にこのブログはシンプルでいいと思っているので、デザインもあまり凝ったことはしようと思ってはいません。
Caplio GX100の環境が整いつつあります。
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

4 Comments.

  1. GX100、おめでとうございます。写真が楽しくなるカメラですよね。楽しすぎるおかげで、shioはすでに2,000枚以上撮影しました。flickrはどんどん進化して、便利度が増していきます。ありがたいことです。いけちさんのアカウントが「caplio_gx100」なのには驚きました!!

  2. いろいろやってますね
    iWebはリンクタグが使えないそうで…
    貴重な情報をありがとうございました
    そのあたりはLeopardでなんとかなるかもしれませんね(iLife07?)
    flickerですが、わたしも使っています。
    ただ、みんなに(世界中の)見られちゃうので、人を撮った写真などは躊躇してしまいます
    そのあたりは、みなさんうまくやっているのでしょうね
    8GBのSDカードも使っているようで、とりあえず、環境的にはベストな状態ですね
    この連休のココログを楽しみにしています

  3. >shioさん、お久しぶりです。
    このblog見つかっちゃいましたね(^^)。
    カメラは全くの初心者ですので、いろいろと教えてください。
    アカウントはikechiがもうどなたかに使われていたようで、思いつきで「caplio_gx100」にしてしまいました。ちょっと、大胆だったかなぁ。
    今日、午前中、こちらは天気がよく、散歩がてらCaplio GX100を持って、近くの公園で撮りまくってきました。いい練習になります。

  4. >nimbusさん、こんにちは。
    iWebには、ちょっぴり残念でした。せっかくcoolなデザインなんだけれど、データが増えると、その分アップするのにも時間がかかるようになりました。
    タグが書けないのは致命的ですよね。最も、以前は文字データが画像データになっていたんですからその時から比べると、進歩です。iLife07に期待しています。