donorsnet

« HappyHackingとZaurus | メイン | そろそろ、何かが来そうな予感 »

2006年08月25日

HappyHackingとZaurus (2)

[Zaurus]

 昨日、HappyHackingのケーブルを短くしたことを報告しましたが、肝心のケーブルをどうやってしまったかの画像を載せませんでしたので、今日は、そのためにもう一度分解して、中身の写真を撮りました。

Dscn1852 Resize1



 分解は簡単です。+のねじで8カ所とめてありますので、そのねじをはずします。
 1カ所だけ、シールの貼ってある裏側にありますので、カッターで、ねじ穴の部分を切ってあげます。(写真中央下の部分)
 で、開くと以下のようです。

Dscn1856 Resize1

 クネクネと、余分なケーブルが敷き詰めてあるのがわかります。
 コツはクネクネさせるときに、ケーブルを重ねないということです。ケーブルを重ねてしまうと、その厚みでキーボードケースが閉まらなくなってしまいます。
 かなり強引にくねらせていますので断線にはご注意を。
 チャレンジして、せっかくのHappyHackingを壊してしまっても、ぼくは一切責任を持ちませんよ。

コメント

なるほど!
切るよりも簡単で安全性も高そう!

まぁ、この程度だったら、簡単にできます。
既製のものをちょこっと自分用に改造することで、なんか、いい気分になっちゃうんですよね。

コメントする